日本退職代行協会は、日本初の退職代行サービス業界の協会で「退職代行業界の消費者保護と業界活性化」を最大の目的として発足した組織です。

退職代行サービスの知識

3/4ページ
  • 2020.12.21

慰留ハラスメントになっていませんか?気をつけるべき慰留ハラスメントとは?

退職代行サービスを利用する退職希望者の中には、ハラスメントを理由に即日退職することを望む人も多いようです。 主なハラスメントは、パワハラ、セクハラといったところが有名な単語ですが、世の中で認識されているハラスメントは50を超えるとも言われています。 ハラスメントとは、相手からされて嫌だと感じること、困ってしまうことを意味していますが、退職代行サービスにも深く関連してきているハラスメントがあります。 […]

  • 2020.11.10

新型コロナウイルスの感染拡大で起きている退職代行サービスへの影響

全世界で新型コロナウイルスの感染が拡大しており、日本でも連日感染状況がニュースなどで発信されるようになりました。 私達の生活にも新しい生活スタイルを取り入れなくてはならないほど、新型コロナウイルスの影響は大きいものとなっています。 そのコロナ禍では退職代行サービスにも影響が出ており、新型コロナウイルスに関連した相談が増加しています。 生活環境が様々な所で変化したことでトラブルになってしまった実例も […]

  • 2020.09.18

【人事担当者用】退職代行「対策マニュアル」完全版

雑誌やテレビで退職代行サービスが取り上げられるようになり、多くの人たちが退職代行サービスを利用しています。しかし、自社の従業員が退職代行サービスを利用して退職することになった場合、突然のことに驚いてしまいどのように対処すれば良いのかわからなくなってしまった人事担当者も多いかと思います。 そこで今回は、ある日突然退職代行サービスから連絡がきても慌てずに対処するための退職代行サービス対策マニュアル(完 […]

  • 2021.08.12

こういうケースは退職代行をすぐ使うべき!おすすめする理由を解説

会社を辞めたい理由は様々ですが、中には会社に説得されたり、辞めることを諦めたりする人がいるようです。 退職することを諦める人の中には会社から残ることを強要されるなど、ハラスメントとも受け取れる状態になっていたという話を聞くこともあります。 辞めたいのに会社に残るよう説得されて、今までと同じ仕事を続けることに納得する人は少ないのではないでしょうか。 辞めたいのに辞めることができない状況は大きなストレ […]

  • 2020.07.06

退職代行サービス事業者選定時のチェックリスト

退職代行サービスを展開する事業者は非常に多くなっています。 一般企業、労働組合、弁護士事務所など、日々新しく退職代行サービスを開始しているため、その総数を把握することが難しい状況になっています。 では消費者としてこのような状況の中、適切な退職代行サービスを選定するにはどうすれば良いのでしょうか? 一部の口コミブログ情報やおすすめサイトの内容だけを信じて退職代行サービスを選んでしまうと失敗に繋がる可 […]

  • 2020.08.27

【人事向け】退職代行を拒否したばっかりにこんな悲劇が。会社に不利益を被らないための知識

就業者本人に代わって退職を代行する退職代行サービスは様々なメディアを通して多くの人に知られるようになりました。ただ、実際に退職代行サービスから連絡をもらったことがある人事担当者様はまだ少ないのかもしれません。 当協会に寄せられるご相談の中には実際に退職代行サービスから問い合わせを受けたことでどのように対応すれば良いのか、といったお問い合わせを頂くことがあります。 事前にご相談を頂ければ双方が円満に […]

  • 2020.05.16

退職代行の事前準備チェックリスト|トラブルを避ける13項

新聞や雑誌を中心にメディアに取り上げられることも多く、段々と「退職代行サービス」の認知度が上がってきています。 しかし、実際に退職代行サービスに相談する時、または依頼する時に何をすれば良いのだろうと疑問に思われる方も多いようです。 退職代行サービスを使って仕事を辞めたいと思っても利用方法や手続きがわからずに、諦めてしまうようなことがあってはいけませんし、何よりもトラブルは避けたいところです。 そこ […]

  • 2020.03.10

退職代行サービスは非弁行為か?

退職代行サービスを利用して退職する人が段々と増えてきましたが、まだまだ「退職代行サービス」という言葉が耳慣れないなと思われる方も多いと思います。 そもそも退職代行サービスって何だろう?、安全なサービスなのだろうか?と心配される方もいらっしゃいます。 特に、退職代行サービスについてお話しする中で「非弁行為」ではないのか?違法ではないのか?というご質問をいただくことが多くあります。 実際、弁護士の中に […]

  • 2019.12.27

【ご家族へ】退職代行利用について理解してあげるべき理由と背景

「退職代行サービス」という言葉がメディアやSNSで発信されるようになり、退職代行サービスも多くの方に認知されるようになってきました。しかし、退職代行サービスを利用することに対してご家族やご親戚、ご友人からの理解が得られず悩んでいたり、周りからの意見を気にして退職代行サービスの利用を中止したりする事例を耳にすることがあります。 職場の環境やご自身の状況から仕事を辞めると判断し退職代行サービスを利用す […]

  • 2019.10.21

日本退職代行協会に寄せられた退職代行サービストラブル事例集

多くの人に知られるようになってきた退職代行サービス(退職代行サービスについて詳しくは「退職代行サービスとは。意味や意義」をご覧ください)ですが、利用者が増えるとともにトラブルの発生件数も多くなっているようです。 せっかく仕事を辞める決意をして、退職代行サービスに依頼したにもかかわらずトラブルに巻き込まれてしまったり、退職に失敗したりといったケースも起きています。 退職代行サービス業界において退職に […]

1 3 4